運転手が減った理由の一番は、

運転手が減った理由の一番は、 大型や中型免許を取得する費用がかかり過ぎるということだと思う。

自分もDrの経験があるが25年程昔は、普通免許が自動車学校に行っても15万、大型免許も自動車学校で取得する他に一般試験という制度があり、1~2万円で取得できた。

 

けん引免許も同じ金額で取得できた。

 

現在は普通免許が30万、そのあと中型免許で8万、それから大型で10万。

 

50万もかけて免許を取得しても元がとれないからね。

 

通販の物量が増えたが、送料が見合ってない皺寄せが原因。

 

運送会社内部の問題は仕事内容を理解してない事務方と、それに振り回されてる運転手。

 

人手不足を煽った最大原因は、運転免許制度。

 

消費者にも責任がある 其れと無くては成らない物への価値観が低いのが原点に有る。

 

テレビなんか無くても生活は出来る。

 

(芸人のギャラが高い) 互恵関係がなりたっているから今の運賃なんでしょうが。

 

かつて長距離の運転手が月収100万もあって、イキがってるドライバーが変テコに改造したトラックで荒っぽい運転をしていた時代と比べると、物 流とそれに付属するサービスは格段によくなった。

 

若手が少ない理由の一部は自動運転の進歩もあると思う。

 

完全無人はまずムリだが、トラック3〜10台が連なって先頭車両だけ有人、一人に全部押し付け、ぐらいならひょっとしたら… そして『ひょっとしたら』というだけで避ける若手はきっと居る。

 

技工士学校時代の同級生の多くがトラックドライバーに転職してるけど、皆500万~600万円くらいの年収あるけどな…? 俺も同級生に誘われて、本気で転職考えたけど、運転してたら、すぐに眠くなっちまうからね…諦めた…。

 

20年前100万円稼いでいた同じ内容の仕事でも今は20万円貰えない。

 

燃料代も高速代も寝上がっているのに荷代はダンピング… 実情を分かっていない国の指導でコンプライアンスはうるさくなって2時間毎に休憩して8時間以上走ってはならず、そのくせ延着したらこちらのせいにされ罰金 道路には渋滞はつきものなのに… ここをもう少し走れれば渋滞に捕まらないのに、あともう少しで着くのに… そんな事の繰り返し。

 

色々な物を運んでいますが、私の知る限り一番の不況は印刷関係で次が運送業界かと思います。